
「第63回日本糖尿病学会年次学術集会」本機構共催プログラム<シンポジウム>のご案内
「第63回日本糖尿病学会年次学術集会」(10月5日~16日、Web開催)において、以下のシンポジウムを開催しております。学術集会の参加登録は10月16日まで可能です。奮ってご参加ください。
なお、本学術集会の参加証をご自身の認定更新時まで保管してください。第2群4単位として申告できます。
テーマ | 多職種協働型チーム医療におけるCDEJの役割と展望 |
---|---|
座 長 |
寺内 康夫(横浜市立大学大学院医学研究科分子内分泌・糖尿病内科学) |
演 者 |
外来診療における糖尿病療養指導士の役割
下野 大(二田哲博クリニック) 患者中心のチーム医療とチームビルディング 伊波 早苗(社会医療法人誠光会草津総合病院看護部) ボーダレスチーム医療における管理栄養士の役割 廣畑 順子(公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構倉敷中央病院栄養治療部) 縦の糸はあなた 横の糸は薬剤師 織りなす布はチーム医療 相澤 政明(相模台病院薬剤部) 多職種協働型チーム医療におけるCDEJの役割~臨床検査技師の専門性を生かす~ 近藤 裕子(東京都済生会中央病院臨床検査科) CDEJ_PTの求められている役割と今後のあるべき姿 小山 昭人(市立札幌病院リハビリテーション科) |