
CDEJ News Letter 第62号(4月)が発行されました
CDEJ News Letter 第62号(4月)が発行されました。
■■今号のトピックス■■(敬称略)
【巻頭言】
◇序曲が始まりました 寺内康夫
【CDEJのための情報アップデート】
◇トレーニングジムでの糖質制限・筋トレの方法とその効果について 手島恒明
◇小児1型糖尿病患者への管理栄養士・看護師合同のカーボカウント指導の取り組み 斉藤紀子
【5つのメディカルエッセンス】
◇加齢による高齢者の身体側面の変化と理解のポイント(2回目) -看護- 添田百合子
◇本当の食塩制限とは ~こんなところにも塩分が~ -栄養・食事- 人見麻美子
◇β遮断薬と低血糖 -薬剤- 丸山歩
◇HbA1cを説明してみよう! -検査- 小関紀之
◇臨床現場で用いる糖尿病神経障害のスクリーニング -運動- 河辺信秀
■■閲覧方法■■
以下2通りございます。
1.ホームページから閲覧
CDEJの方→CDEJ News Letter第62号(4月)
https://www.cdej.gr.jp/modules/publications/index.php?content_id=4
2.アプリ(KaLib)から閲覧
アプリをダウンロードしていない場合はこちらからお手続きください。
ダウンロード操作~閲覧までの流れはこちらをご確認ください。
https://www.cdej.gr.jp/modules/publications/index.php?content_id=8