CDEJ News Letter 第85号(2025年1月)が発行されました。
■■今号のトピックス■■(敬称略)
【巻頭言】
◇「機構創立25周年の年頭にあたって」 宇都宮一典
【CDEJのための情報アップデート】
◇「フレイルを考慮した糖尿病患者の運動療法支援」 竹谷健吾
◇「糖尿病と認知症およびその治療薬について」 秋山滋男
【5つのメディカルエッセンス】
◇在宅における生活支援~介護保険制度の活用~ -看護- 餅田友希
◇災害に対するCDEJ・CDEL栄養士の役割とは BCP(Business continuity plan: 事業継続計画)を考える -栄養・食事- 小出知史
◇ペン型注入器で注射している患者から『液が漏れる…』と相談されたら -薬剤- 朝倉俊成
◇ケトン体について -検査- 武田泉
◇バルサルバ型運動を回避するための具体的指導方法について -運動- 河江敏広
■■閲覧はCDEJマイページから■■