2023年度より「学術集会主催者からの個人情報提供による単位登録」(以下「情報提供による単位登録」)を試験的に実施しています。(2025年4月17日情報更新)
目次
1.「情報提供による単位登録」とは
2.対象となる学術集会
3.対象となる単位
4.対象者
5.単位反映時期・表示場所
6.情報提供に同意されない場合
1.「情報提供による単位登録」とは
対象となる学術集会(下記)に参加されるCDEJの登録情報を、主催者から本機構にご提供いただき、その情報に基づいて認定機構でCDEJ認定更新のための単位登録を行います。
登録内容はCDEJマイページ内に表示されます。 自己申告(参加証明書提出)は不要です。
2.対象となる学術集会
【2025年度】
学術集会名称 | 開催期間、場所 | 単位登録状況 |
第68回日本糖尿病学会年次学術集会 | 2025年5月29日〜31日 岡山 |
以降については現在検討中です。決まり次第、本サイト等でお知らせします。
2024年度以前の対象学会はこちら
3.対象となる単位
・下記以外の学術集会 ⇒ 全職種<第2群>出席単位
・日本糖尿病教育・看護学会学術集会
⇒ 看護師・准看護師:<第1群>出席単位 として登録します。(認定更新申請時に2群に変更可)
⇒ 看護師・准看護師 以外の職種:<第 2 群>出席単位
※CDEJ認定更新時の 自己申告(参加証明書提出)は不要です。
※ 「発表」単位は、従来どおり、CDEJ認定更新時の 自己申告が必要です。
4.対象者
対象となる学術集会(上記)の 参加登録時に、認定機構への個人情報提供に同意された方
※「情報提供による単位登録」をご希望の方は、学術集会参加登録時に、画面の案内にしたがって以下1.2.3.を行ってください。
1.CDEJ資格「あり」を選択
2.認定機構への個人情報提供に「同意する」を選択
3.CDEJ認定番号を入力
※主催者より認定機構に提供される情報は「氏名、フリガナ、職種、メールアドレス、CDEJ認定番号」等です。
※個人情報提供に同意していても、登録情報に誤りがある/参加の実態の確認ができない場合は、主催者から情報提供されないことや単位登録ができないことがあります。
5.単位反映時期・表示場所
会期終了後概ね1カ月以内*に、CDEJマイページ内「単位情報閲覧」に表示されます。
準備が整い次第、Webサイト他でお知らせします。
*オンデマンド配信期間中に参加登録された方は、配信終了後概ね1カ月以内
6.情報提供に同意されない場合
従来どおり、CDEJ認定更新時の 自己申告が必要です。
「参加証明書」をご自身のCDEJ認定更新時まで保管し、自己申告してください。
※領収証、ネームカードでは、単位取得が認められません。
※参加証明書の取得方法は、学術集会Webサイトでご確認ください。
※なお、今回は試験的実施であり、状況によっては、次回以降実施しない可能性もあります。ご了承ください。以上