CDEJの方へ 認定更新の条件 認定更新者用講習会 研修単位 認定更新の手続き 提出書類・販促資料 今年度の認定更新者用講習会 第23回認定更新者用講習会(2025年度)(eラーニング) 【申込受付期間】2025年10月1日~2026年1月20日(入金確認)【受講期間】2025年11月20日~2026年2月20日 詳しくはこちら 今年度の認定更新 第1期申請 【申請期間】2025年6月1日~6月30日(消印有効)【審査結果】10月中旬【認定更新】3月下旬に認定証送付 第2期申請 【申請期間】2026年3月15日~3月31日(消印有効)【審査結果】6月下旬【認定更新】7月中旬に認定証送付 詳しくはこちら お知らせ 2025年04月17日 「情報提供による単位登録」の対象学術集会に「第68回日本糖尿病学会 年次学術集会」を追加しました 2025年04月17日 学術集会主催者からの個人情報提供による単位登録について(情報更新) 2025年04月07日 CDEJ News Letter 第86号(2025年4月)が発行されました 2025年04月01日 認定更新のご案内(2025年度版)を発送しました 2025年04月01日 「第59回糖尿病学の進歩」「第62回日本糖尿病学会関東甲信越地方会」の単位登録を行いました 2025年03月31日 学術集会主催者からの個人情報提供による単位登録について(過去分) 一覧へ 【理事長巻頭言】 この春に想うこと 【CDEJのための情報アップデート】 ●糖尿病合併高血圧の降圧薬治療アップデート―JSH2025の方向性 ●愛知CDEL(糖尿病療養指導士)「あいちDMキャラバン隊」スタート~医科歯科連携で支える糖尿病療養支援~ 【5つのメディカルエッセンス】 ●社会生活の評価を活かす療養支援 ●食事指導で活用!糖尿病診療ガイドライン ●週1回インスリン製剤の自己注射説明に関する適正使用情報 ●持続血糖モニター(continuous glucose monitoring:CGM)から見える指標 ●「5回立ち上がりテスト」を用いて運動能力を評価する くわしくはこちら eラーニングシステムについて 学会・研修会PICK UP 第60回糖尿病学の進歩 開催日 2026年03月27日(金)~28日(土) 会場 盛岡市民文化ホール他 都道府県 岩手県 単位数 4 詳細 https://www.jds.or.jp/ 第29回日本病態栄養学会 年次学術集会 開催日 2026年01月30日(金)~01日(日) 会場 国立京都国際会館 都道府県 京都府 単位数 4 詳細 https://www.eiyou.or.jp/ 第30回日本糖尿病教育・看護学会学術集会 開催日 2025年09月20日(土)~21日(日) 会場 つくば国際会議場 都道府県 茨城県 単位数 4 詳細 https://jaden1996.com/ 第68回日本糖尿病学会 年次学術集会 開催日 2025年05月29日(木)~30日(金) 会場 ホテルグランヴィア岡山他 都道府県 岡山県 単位数 4 詳細 http://www.jds.or.jp/ 一覧へ 糖尿病療養指導ガイドブック2024 CDEJを目指す方へCDEJパンフレット CDEJ認定機構20周年記念誌