※講師所属は、コース制作時点のものです。
糖尿病患者の薬学管理(低血糖・シックデイ・ポリファーマシー)
坂倉 圭一 (CDEJ、すこやか薬局/東京医科大学病院 薬剤部)2025年03月公開
内容
受講対象:糖尿病療養指導士になりたての方からベテランの方まで(職種問わず)
▼糖尿病に関連する薬物療法は、薬による副作用だけでなく様々な問題を引き起こします。CDEJは、それらの問題を患者と共に解決し、良質な生活を送ることができるよう支援する必要があります。
▼本コースでは、糖尿病に関連する副作用で最も注意すべきである「低血糖時」、患者さんの多くが経験し、CDEJの関わりが最も求められる状況の1つである「シックデイ」、さらに知ってはいるものの解消には難渋する「ポリファーマシー」について概説しています。
▼薬剤師だけでなく幅広い職種の方々に受講していただきたい内容です。明日からの糖尿病療養指導がググッとレベルアップすること間違いなしです。
講師略歴
坂倉 圭一
CDEJ、すこやか薬局/東京医科大学病院 薬剤部
・2005年 東京薬科大学 薬学部卒業
・2005年 東京医科大学病院 薬剤部入局
・2009年 CDEJ 認定取得
・2016年 日本くすりと糖尿病学会 糖尿病薬物療法認定薬剤師 認定取得
・2021年 すこやか薬局 入社
・2021年 東京医科大学病院薬剤部 客員研究員
・2005年 東京医科大学病院 薬剤部入局
・2009年 CDEJ 認定取得
・2016年 日本くすりと糖尿病学会 糖尿病薬物療法認定薬剤師 認定取得
・2021年 すこやか薬局 入社
・2021年 東京医科大学病院薬剤部 客員研究員