※講師所属は、コース制作時点のものです。

CGM・インスリンポンプの基本的知識と療養指導

小出 景子 (CDEJ、慈誠会・光が丘病院 糖尿病センター)
2025年03月公開
内容

受講対象:CDEJになりたての方からベテランの方まで(職種問わず)
▼血糖管理の最新技術とその活用は、CDEJにとって欠かせない知識です。現在の職場では関わる機会が少ないと感じている方も、ぜひ一度ご視聴ください。
▼CGMとインスリンポンプの仕組み、最新の技術進歩、患者のQOL向上への貢献を解説していただきます。また、実践的な知識を得る機会も提供されます。
▼CGMとインスリンポンプの適切な使用方法に加え、導入時からの手技指導のポイントや、実際の臨床現場で役立つ具体的な対応方法について、実践的な視点から学ぶことができます。また、DMS(Data Management System)を用いたデータ分析から得られる指標の読み方や、患者ごとの個別指導へのデータの活かし方を学ぶことができます。

講師略歴

小出 景子

CDEJ、慈誠会・光が丘病院 糖尿病センター

・1983年 明治薬科大学薬学部製薬学科卒
・1983年 ファイザー株式会社 入社
・2000年 保険薬局勤務
・2009年 東京都済生会中央病院 
・2013年 永寿総合病院 糖尿病臨床研究センター
・2017年 同 同センター長補佐 
・2025年 慈誠会・光が丘病院 糖尿病センター 同副センター長
・主に、糖尿病先進機器診療に携わっている
コース一覧へ