
2020/11/11更新
2021年10月5日更新(トラブルシューティングで解決しない場合の問い合わせ方法を一部変更)
トラブル内容
【認証・ログイン】
■「Web自験例」ボタンをクリックすると、エラーメッセージが表示される
■ログインIDを忘れた(受験版)
【入力】
■入力項目1「療養指導した施設」で、施設名称が長いため、全部入力できない」
■入力項目1「1.症例の識別:指導期間」で、1回だけの指導のため、終了日のみ入力したらエラーメッセージが出た
■入力項目2「療養指導開始時の状態および身体所見」で、小数点以下の0が表示されない
■入力項目3「療養指導開始時の医師の指示」薬物療法の「経口血糖降下薬」欄で、配合錠の入力方法がわからない
■入力項目4「本症例に行った療養指導」で、文頭が揃わない
■入力項目4「本症例に行った療養指導」で、丸数字が文字化けしてしまう
■複数のウィンドウで症例を編集し、それぞれ保存を行なったところ、入力内容が正しく反映されず、その後、修正もできなくなってしまった。New
【保存】
■入力項目1を入力し、「編集内容の保存」をクリックしたが、保存できず、エラーメッセージも表示されない
■入力項目4「本症例に行った療養指導」を入力し、「編集内容の保存」をクリックしたところ、ログイン画面に戻り、ログインエラーのメッセージが表示された(受験版)
■Web自験例ボタンを押すと、エラーメッセージが表示される
・動作環境を満たしていない→動作環境を満たしたPC、タブレットをお使いください。
■ログインIDを忘れた(受験版)
■入力項目1「療養指導した施設」で、施設名称が長いため、全部入力できない
システムの都合上、施設名称は「30文字以内」としています。「糖尿病療養指導業務に従事した証明書」との照合のため、施設名は省略せず正確に記載をお願いしていますが、字数がそれより長い場合は、照合し同一施設と判断可能な程度で、適宜省略していただいても差支えありません。省略する場合は法人名の一部を省略する形で、病院名は略さないようお願いします。
■入力項目1「1.症例の識別:指導期間」で、1回だけの指導のため、終了日のみ入力したらエラーメッセージが表示された
■入力項目2「療養指導開始時の状態および身体所見」で、小数点以下の0が表示されない
■入力項目3「療養指導開始時の医師の指示」薬物療法の「経口血糖降下薬」欄で、配合錠の入力方法がわからない
「糖尿病療養指導ガイドブック」V章「糖尿病の基本治療と療養指導3.薬物療法(経口血糖降下薬)」の表「経口血糖降下薬」の配合錠の項を参照してください。薬品名は一般名を記入することが望ましいですが、市販名でもかまいません。
■入力項目4「本症例に行った療養指導」で、文頭が揃わない
システムの性質上、文頭を揃えるのは難しい場合があります。読みやすさを心がけていただければ、無理に揃えなくても結構です。
■複数のウィンドウで症例を編集し、それぞれ保存を行なったところ、入力内容が正しく反映されず、その後、修正もできなくなってしまった。
※複数のウィンドウやタブを開いて作業するのはトラブルのもとです。Web自験例を利用するときは、必ずひとつのウィンドウ/タブで作業をしてください。データが正しく反映されず、修正不可になった場合は
受験版→新しいアカウントを作成して、入力し直してください。
更新版→お問い合わせフォームからご連絡ください。
■入力項目4「本症例に行った療養指導」で、丸数字が文字化けしてしまう
お使いの環境によって起こりうる現象です。他の数字や記号で適宜置き換えてください。
■入力項目1を入力し、「編集内容の保存」をクリックしたが、保存できず、エラーメッセージも表示されない
ご使用の環境や通信回線に起因する現象です。
まずPCのOSとインターネットブラウザが最新の状態であることを確認してください。Windows10をご使用の方でedgeの最新版でもうまくいかない場合は、Chromeを一度お試しください。
また、推奨環境ではありませんが、入力そのものはタブレット・スマートフォンでもできますので、可能でしたらお試しください。
通信回線が混雑していても、同じ現象がおこりえます。時間を変えてお試しください。
これらの方法でも状況が改善されない場合、
更新者⇒Web自験例ではなく、お送りしてある用紙で作成する方法に切り替えてください。
受験者⇒下のフォームよりお問い合わせください。
■入力項目4「本症例に行った療養指導」を入力し、「編集内容の保存」をクリックしたところ、ログイン画面に戻り、ログインエラーのメッセージが表示された。(受験版)
もしくは